更新日2007:08:16
概要
仙豆はそら豆に似た形状の緑色の豆である。食べる描写では「カリッポリッ」という擬音が使われており、かなり歯ごたえがあるものと推測される。ちなみに、味はそれほど美味しくないようである。カリン塔に住む猫の仙人カリンによって栽培(ただし栽培しているシーンは一度も登場していない)されており、作中ではこれ以外に仙豆の存在は確認されていない。
1年間に収穫される仙豆は7粒とされており、貴重なものである。しかし、孫悟空が初めてカリン塔を訪れる以前は、人間がカリン塔を訪れることは極めてまれであったため、仙豆は大量に蓄えられていた。
1粒の栄養価が極めて高く、1粒食べれば軽く10日は飢えを凌げる。また作中では、一度に大量に摂取したヤジロベーの腹が膨れて動けなくなるという描写も見られた。
セル編終了後の天下一武闘会では、あまり栽培されていないらしく悟空が取りに行ったところ3粒しかなかった。
2007年3月にバンプレストからアミューズメント景品として実際に作られた。一部ネットでも販売されたが即日完売となった。また、7月には人気の高さから仙豆が30%増えた増量Verとして再販された。。